Siteflow image

コンクリート調査

CONCRETE SURVEY

コンクリートに関する調査・診断を様々な角度から行います

コンクリートに関して幅広い知識・データを持つオーテックでは、新築工事や建物の劣化などによる第三者被害(人身事故)を未然に防ぐため、劣化・損傷の原因を推定し、調査・診断を行うことで、最適な改善方法をご提案しております。

コンクリート構造物の劣化・損傷の原因は、環境条件や気象条件、外力条件、設計、施工など、実に様々です。
その原因によって、調査項目が変わるため、原因を的確に把握できることが重要になります。

オーテックでは新築建物について以下のような調査を行っております。

調査 1 型枠脱型後の出来形調査

 新築建物において、コンクリート型枠を脱型した後に劣化因子となる不具合をすべて拾い出す出来形調査を行っています。
 不具合には、補修しなくてもよいレベル・補修しなければならないレベルがあるため、不具合を拾い出した後、補修しなければならないレベルの箇所については補修方法の提案、補修工事の実施を行っております。

調査 2 タイル下地引張試験・タイル引張試験

 タイルの剥離・剥落事故の原因として、下地モルタルとコンクリート躯体またはタイルと下地モルタルとの界面が剥がれる事例が多く見られます。
 この事故を未然に防ぐため、下地モルタルの引張強度試験タイルの引張強度試験を行い、それぞれの接着強度を調べ、報告書を作成し、現場にフィードバックを行っております。強度測定時には試験状況の写真撮影も行っております。
 下地モルタル引張強度試験は主に新築建物、タイル引張強度試験は新築建物も既存建物も対象となります。

調査3 外壁タイル打診検査

 タイルの剥離・剥落事故の原因となるタイルの浮きを打診棒と呼ばれる調査道具を使用して調べたり、目視確認によってタイルの割れなどを調べ、検査後は報告書の作成を行います。
 新築建物、既存建物が対象となりますが、近年では特に新築建物での依頼が増えております。

既存建物の劣化調査・診断も行っております。

調査4 劣化調査・診断

 多くの建物に使われているコンクリート。建設材料としての歴史は浅いとは言え、100年以上もの前から使われています。
 コンクリート建物としての寿命は、丁寧に作られていれば優に100年を超えているものも見られますが、私たちから見れば、大半のコンクリート建物は粗雑に作られている可能性が高いと言えます。
 その理由は、オーテックはコンクリートのエキスパートとして、様々な年数の既存建物の調査・診断を行ったなかで新築に近い建物も調査した経験があるからです。
 建物の劣化について気になることがある方は、「建物診断」のページをご覧ください。

SERVICE FLOW

ご依頼の流れ

オーテックへのご依頼からサービス提供までの流れをご紹介いたします。
コンクリート調査に関することなら、お気軽にご依頼ください。

g10_LOQKOeu

❚ お問い合わせ

「新築マンションで調査の指示があるが、どこをみたら良いかわからない」「築後○年経つが、タイルが落下しないか不安」など、まずはお電話・FAX・メールのいずれかよりお問い合わせください。

hanashiai_sagyouin_XiKLiU8

❚ お打ち合わせ

まずはお客様の詳細なご依頼内容をお聞かせください。その上でご要望やご予算、施工場所など様々なことをお伺いし、これまでの知識やデータからお客様に最適なご提案をいたします。ご不明な点がございましたら、遠慮せずにお尋ねください。

document_mitsumorisyo_41q10sL

❚ お見積り

お客様のご依頼内容や使用する材料、ご予算などを踏まえて、お見積もりをお出しいたします。
オーテックでは正確な費用の内訳を算出し、適正価格でお見積もりいたしますので、ご安心ください。

k0616_2_sRpRKVx

❚ ご契約

当社がご案内するサービス内容やお見積もり価格にご納得いただいたら、ご契約となります。

Siteflow image

CONTACT

お問い合わせ

コンクリートの品質管理、打設、試験、診断は、
コンクリートプロ集団、オーテックへ。

〒555-0034 大阪府大阪市西淀川区福町1-1-28
TEL 06-6475-3400
FAX 06-6475-3401